-
2022/10/13兵庫県立コウノトリの郷公園「郷公園デー~非公開エリア特別公開」実施
兵庫県立コウノトリの郷公園『非公開エリア特別公開』が行われます。
通常では入ることのできない非公開エリアを散策することができます。
日時:10月29日(土)、10月30日(日)両日ともイベント開催時間は9:00-15:00
※開催イベント
- 「スタンプラリー」(受付:総合案内板横 スタンプ台紙配布時間 9:00〜14:30)
Aコースは5か所のポイントを回ってコウノトリのスタンプを集めます。ゴールでは「缶バッジ」をプレゼントします。
Bコースの6か所をクリアすれば、「缶バッジ」と「記念はがき」をプレゼントします!
○Aコース:片道800m
(ポイント①~⑤ 公開エリア)
○Bコース:片道1.5km
(ポイント①~⑥ 公開エリア+非公開エリア) - 「コウノトリの診療所」(場所:管理・研究棟)
コウノトリの治療室と手術室を公開します。実際の診療機材(レントゲン、麻酔器など)を見ながら、コウノトリの健康管理・検査・治療などについて獣医師と獣医看護師の解説を聞くことができます。神戸医療福祉専門学校(義肢装具士科)の義肢装具紹介コーナーもあります。 - 「コウノトリ野生復帰の舞台裏」(場所:非公開エリア内各所)
コウノトリの野生復帰を支える飼育活動について、非公開エリアの各所で飼育員が解説をします。
・繁殖ケージの個体紹介
・各種ケージの説明
・ふ卵器、エサ調理室見学
・『飼育員のこぼれ話』ガイドツアー
時 間 ①10:30~11:00 ②13:30~14:00(両日とも実施、各回の開始10分前に現地集合してください)
集合場所 非公開エリア入口ゲート(地図の⑤です。入園口から約800m入ったところです。) - 「センター特別公開」(場所:附属施設コウノトリ保護増殖センター)
・『約束のケージ』(第1フライングケージ)やペア個体などの見学や説明 - その他
原則として、8:00の時点で豊岡市に気象警報(波浪、高潮警報を除く)が出ているときは中止とします。高病原性鳥インフルエンザの発生状況によっては、計画を変更する場合があります。また、荒天についても状況に応じて中止とする場合があります。 - 詳しくは、兵庫県立コウノトリの郷公園ホームページをご覧ください。https://satokouen.jp/posts_announce/15576.html
- 「スタンプラリー」(受付:総合案内板横 スタンプ台紙配布時間 9:00〜14:30)